この度木製品や、アルミ製品のリペア事業を拡大につきパートさん3名同時募集しています。
2019年2月開始予定です。
詳しくはこちらをご覧ください。
2022年12月22日 07:55 カテゴリ:雨漏り
雨漏り修理ほぼ完成です。形を残すことができました!
岡崎市の長期雨漏り現場の瓦葺き完了しました。



この建物は、屋根に穴が空いていたり、瓦のズレがひどい箇所が多数ありました。
コレを治すの?って思われる方もいると思いますが、
今回、建物を維持されている方々の強い思いから修復させていただく運びとなりました。



最近は、建物も使い捨てみたいな感じで建て替えのサイクルも早くなっている傾向にあります。
ですが、壊す前にもう一度考え直して欲しいです。
その建物の思い出などはお金では変えられない物だと思いますし。
壊してしまってはその歴史もそこで終わってしまいます。寂しいですよね!
コレからもこのような施工的に難しい案件でも施主さんの思いを重く受け止めて頑張りたいと思います!
宜しくお願い致します!



この建物は、屋根に穴が空いていたり、瓦のズレがひどい箇所が多数ありました。
コレを治すの?って思われる方もいると思いますが、
今回、建物を維持されている方々の強い思いから修復させていただく運びとなりました。



最近は、建物も使い捨てみたいな感じで建て替えのサイクルも早くなっている傾向にあります。
ですが、壊す前にもう一度考え直して欲しいです。
その建物の思い出などはお金では変えられない物だと思いますし。
壊してしまってはその歴史もそこで終わってしまいます。寂しいですよね!
コレからもこのような施工的に難しい案件でも施主さんの思いを重く受け止めて頑張りたいと思います!
宜しくお願い致します!
Posted by グッドルックサービス
│コメント(0)
2022年12月16日 07:02 カテゴリ:雨漏り
いよいよ大詰めになってきました!
岡崎市の雨漏り修理現場です。
年末に向けていよいよ現場も大詰めになってきましたよ。
やはり、色々と具合の悪い箇所があって広範囲にわたっての作業になってしまいました。



今回、修理の対象では無かった残りの棟部分も修理する事にしましたよ。





修理する前はこの棟の辺りからも漏れてた可能性があったのでコレで安心することができました。
来週足場を解体して完成です。
年末年始には安心して使っていただけるかと思います。
あと少し頑張ります!
年末に向けていよいよ現場も大詰めになってきましたよ。
やはり、色々と具合の悪い箇所があって広範囲にわたっての作業になってしまいました。



今回、修理の対象では無かった残りの棟部分も修理する事にしましたよ。





修理する前はこの棟の辺りからも漏れてた可能性があったのでコレで安心することができました。
来週足場を解体して完成です。
年末年始には安心して使っていただけるかと思います。
あと少し頑張ります!
Posted by グッドルックサービス
│コメント(0)
2022年12月07日 07:39 カテゴリ:雨漏り
雨漏り修理、継続中!
岡崎市で施工してます雨漏りの修理工事。
色々進んできてますよ!



めくってみるとやはり見えないところで悪い部分がかなりあらましたよ
ですので、悪い部分は切って取り替えです!


予定にはありませんでしたが屋根の1番上にある屋根を支えている部材の棟木も部分的に替えましたよ!
コレからもっと悪いところが出でくるかもですがキッチリ治しましょう!
色々進んできてますよ!



めくってみるとやはり見えないところで悪い部分がかなりあらましたよ
ですので、悪い部分は切って取り替えです!


予定にはありませんでしたが屋根の1番上にある屋根を支えている部材の棟木も部分的に替えましたよ!
コレからもっと悪いところが出でくるかもですがキッチリ治しましょう!
Posted by グッドルックサービス
│コメント(0)
2018年11月16日 07:11 カテゴリ:雨漏りカテゴリ:台風カテゴリ:岡崎カテゴリ:グッドルックサービスについてカテゴリ:施工事例カテゴリ:お役立ち情報
今年一年を振り返って
おはようございます。建物やそれに関連する物なら何でも関わりたくなってしまい、壊れていたら直したくなってしまう岡崎市でリフォームなどの他建物の修理、修繕をしていますグッドルックサービスの吉見です。今年もあと1ヶ月半くらいになりましたね。仕事に関して今年を振り返ってみると雨漏りで困ってる人が多かったように思います。
こんな場合も雨漏りの影響です。

天井の雨染みです。結構しみてます。

これは梁の部分に雨染みがあります。

外の庇です。白く見えるのが雨漏りの跡です。
雨漏りによってカビの繁殖や腐食が進み、体調にも悪影響を及ぼします。雨漏りの気配があればなるべく早い対応をお勧めします。

こんな場合も雨漏りの影響です。

天井の雨染みです。結構しみてます。

これは梁の部分に雨染みがあります。

外の庇です。白く見えるのが雨漏りの跡です。
雨漏りによってカビの繁殖や腐食が進み、体調にも悪影響を及ぼします。雨漏りの気配があればなるべく早い対応をお勧めします。
Posted by グッドルックサービス
│コメント(0)
2018年11月04日 07:54 カテゴリ:雨漏りカテゴリ:台風カテゴリ:外壁カテゴリ:岡崎カテゴリ:施工事例カテゴリ:サービス紹介
長年の悩み…
こんにちわ。建物やそれに関連する物なら何でも関わりたくなってしまい、壊れていたら直したくなってしまう岡崎市でリフォームなどの他建物の修理、修繕をしていますグッドルックサービスの吉見です。昨日は雨漏りする御宅の修理に行ってきました。この御宅は新築して間もない頃から台風の時とかには雨漏りしていたそうです。
大工さんやいろんな人に聞いても原因がわからないとか雨なんかそんなに降らないから大丈夫とか言われてきて30年経ってしまったそうです。

こうやって見てみるとなんともない屋根ですが実は単純なんですが難しい問題が隠れています。
簡単に説明すると瓦には山と谷があってその納まりが悪いと雨が入りやすくなってしまうんですね



今回は納まりの悪い部分を解消すべく水切りをかけて水の侵入を防ぐ処置をしました。

違和感なく綺麗に納めることができました。
これで長年悩まされた雨漏りともお別れできるはずです!皆さんも散歩しながら色々な屋根を見てみると面白いですよ!
大工さんやいろんな人に聞いても原因がわからないとか雨なんかそんなに降らないから大丈夫とか言われてきて30年経ってしまったそうです。

こうやって見てみるとなんともない屋根ですが実は単純なんですが難しい問題が隠れています。
簡単に説明すると瓦には山と谷があってその納まりが悪いと雨が入りやすくなってしまうんですね



今回は納まりの悪い部分を解消すべく水切りをかけて水の侵入を防ぐ処置をしました。

違和感なく綺麗に納めることができました。
これで長年悩まされた雨漏りともお別れできるはずです!皆さんも散歩しながら色々な屋根を見てみると面白いですよ!
Posted by グッドルックサービス
│コメント(0)
2018年09月28日 16:02 カテゴリ:雨漏りカテゴリ:店舗カテゴリ:岡崎カテゴリ:施工事例
岡崎市店舗地下室水漏れ、漏水修理
地下室の壁からの水漏れの修理です。
まず水漏れ箇所を斫取り、薬剤を注入する段取りです

止水材を注入して小さなクラックなどをつぶしていきます。
少しずつ注入することで広範囲に行きわたせることができます。
完了です。しっかり水漏れを止めることが出来ました。
まず水漏れ箇所を斫取り、薬剤を注入する段取りです
止水材を注入して小さなクラックなどをつぶしていきます。
少しずつ注入することで広範囲に行きわたせることができます。
完了です。しっかり水漏れを止めることが出来ました。
Posted by グッドルックサービス
│コメント(0)
2018年09月25日 19:34 カテゴリ:雨漏りカテゴリ:外壁カテゴリ:店舗カテゴリ:岡崎
岡崎市店舗地下室の漏水、水漏れ修理
今度直す事になりました地下にある店舗工事中の壁からの水漏れです。
原因が判らないので治せるかどうか不安はありますがお店のオープンも迫っているのでとにかく考えられる可能性をすべて潰すつもりで施工します。
頑張るぞ

原因が判らないので治せるかどうか不安はありますがお店のオープンも迫っているのでとにかく考えられる可能性をすべて潰すつもりで施工します。

頑張るぞ
Posted by グッドルックサービス
│コメント(0)