この度木製品や、アルミ製品のリペア事業を拡大につきパートさん3名同時募集しています。
2019年2月開始予定です。
詳しくはこちらをご覧ください。
2月11日の記事
おはようございます。建物やそれに関連する物なら何でも関わりたくなってしまい、壊れていたら直したくなってしまう岡崎市でリフォーム業他建物の修理、修繕をしていますグッドルックサービスの吉見です。今回はお寺の高欄手摺の修理をしていきます

こんな感じで少しえぐれた感じに見えます。
この場合、表面だけの問題ではないことが多いです
悪そうなところを少し削ってみます。





結果、どんどん削れて穴が開いてしまいました。
怖いですね!
痛んだのは表面だけだと思っていたら中までガッツリ腐食してる場合もあります。こんな症状があったら要注意ですよ!


こんな感じで少しえぐれた感じに見えます。
この場合、表面だけの問題ではないことが多いです
悪そうなところを少し削ってみます。





結果、どんどん削れて穴が開いてしまいました。
怖いですね!
痛んだのは表面だけだと思っていたら中までガッツリ腐食してる場合もあります。こんな症状があったら要注意ですよ!
Posted by グッドルックサービス
│コメント(0)
2019年02月10日 09:29 カテゴリ:お風呂カテゴリ:ユニットバスカテゴリ:施工事例カテゴリ:サービス紹介
ユニットバスの壁修理
おはようございます。建物やそれに関連する物なら何でも関わりたくなってしまい、壊れていたら直したくなってしまう岡崎市でリフォーム業他建物の修理、修繕をしていますグッドルックサービスの吉見です。先日、割れてしまったユニットバスの壁の修理をさせていただきました。

テープの箇所が割れてしまった部分です。
一度割れてしまったものをくっつけるのはまた割れる可能性が高いので既存の壁に一枚貼り付ける工法にしました。



貼り付けた後にコーキングを打って、照明やリモコン、鏡を付けたら完成です。
施工前

施工後

雰囲気がガラッと変わりました。
工事した本人もビックリするほどです。
ユニットバス本体を取り替えるよりも10分の1程度の値段なのでおススメです!

テープの箇所が割れてしまった部分です。
一度割れてしまったものをくっつけるのはまた割れる可能性が高いので既存の壁に一枚貼り付ける工法にしました。



貼り付けた後にコーキングを打って、照明やリモコン、鏡を付けたら完成です。
施工前

施工後

雰囲気がガラッと変わりました。
工事した本人もビックリするほどです。
ユニットバス本体を取り替えるよりも10分の1程度の値段なのでおススメです!
Posted by グッドルックサービス
│コメント(0)
2019年02月09日 07:36 カテゴリ:施工事例
フローリングの傷直し
おはようございます。建物やそれに関連する物なら何でも関わりたくなってしまい、壊れていたら直したくなってしまう岡崎市でリフォーム業他建物の修理、修繕をしていますグッドルックサービスの吉見です。昨日はフローリングのリペアに行ってきました。

マンションのリフォーム現場からの依頼でした。
前オーナーが自分で直されたらしい箇所です。
取り敢えず塗ってある色も合っていないのでめくってしまいます。

その後に、下地の色付けをします。

こんな感じ
表面がめくれた部分や凹んだ部分にパテを盛って最終の色合わせをして完成です。

違和感なく仕上がりました!
お知らせ
リフォームやその他の工事関係で忙しいので私の代わりにやっていただける方募集中です。練習すれば上達します。この記事のような仕事に興味のある方、やってみたい方いらっしゃいましたら只今絶賛募集中です。宜しくお願いしま〜す。

マンションのリフォーム現場からの依頼でした。
前オーナーが自分で直されたらしい箇所です。
取り敢えず塗ってある色も合っていないのでめくってしまいます。

その後に、下地の色付けをします。

こんな感じ
表面がめくれた部分や凹んだ部分にパテを盛って最終の色合わせをして完成です。

違和感なく仕上がりました!
お知らせ
リフォームやその他の工事関係で忙しいので私の代わりにやっていただける方募集中です。練習すれば上達します。この記事のような仕事に興味のある方、やってみたい方いらっしゃいましたら只今絶賛募集中です。宜しくお願いしま〜す。
Posted by グッドルックサービス
│コメント(0)
2019年02月08日 07:18 カテゴリ:施工事例
崩れそう!
おはようございます。建物やそれに関連する物なら何でも関わりたくなってしまい、壊れていたら直したくなってしまう岡崎市でリフォーム業他建物の修理、修繕をしていますグッドルックサービスの吉見です。この間急な斜面に足場を組んできました。

高低差15m位ありましたね。
重機とかも入れないようなところだったんで材料も全て人力で上げる作業です。

崩れそうな感じもしますが流石職人さん。
がっちり組んでもらえました、

高低差15m位ありましたね。
重機とかも入れないようなところだったんで材料も全て人力で上げる作業です。

崩れそうな感じもしますが流石職人さん。
がっちり組んでもらえました、
Posted by グッドルックサービス
│コメント(0)
2019年02月01日 06:03 カテゴリ:グッドルックサービスについて
4年目に向けて
おはようございます。建物やそれに関連する物なら何でも関わりたくなってしまい、壊れていたら直したくなってしまう岡崎市でリフォーム業他建物の修理、修繕をしていますグッドルックサービスの吉見です。

お陰様で本日、2月1日で開業してまる3年が経ちました。
開業当時は色々と不安な事やわからないことばかりでしたが何とかやってくることができました。
徐々にではありますが仕事も増えてきて充実した日々を送っています。

当初は木製品やアルミサッシなどの補修、修理から始まり、現在では建物全体や外構、エクステリアの工事までやれるようになりました。

今まで皆様に支えられてやってくることができました。4年目も感謝の気持ちを忘れずに頑張っていきたいと思っています。これからもどうぞ宜しくお願い致します。


お陰様で本日、2月1日で開業してまる3年が経ちました。
開業当時は色々と不安な事やわからないことばかりでしたが何とかやってくることができました。
徐々にではありますが仕事も増えてきて充実した日々を送っています。

当初は木製品やアルミサッシなどの補修、修理から始まり、現在では建物全体や外構、エクステリアの工事までやれるようになりました。

今まで皆様に支えられてやってくることができました。4年目も感謝の気持ちを忘れずに頑張っていきたいと思っています。これからもどうぞ宜しくお願い致します。

Posted by グッドルックサービス
│コメント(0)