この度木製品や、アルミ製品のリペア事業を拡大につきパートさん3名同時募集しています。
2019年2月開始予定です。
詳しくはこちらをご覧ください。
2021年07月15日 07:18 カテゴリ:お役立ち情報
錆の仕上げ
おはようございます。建物やそれに関連する物なら何でも関わりたくなってしまい、壊れていたら直したくなってしまう岡崎市でリフォーム業他建物の修理、修繕をしていますグッドルックサービスの吉見です。
引っ越しして約1ヶ月。
忙しい事を言い訳にして中の片付けはいっこうに進まず。時間だけが過ぎていきます。
外に設置した看板です。

1ヶ月後

良い感じに錆びてきています。
この材質はコルテン鋼板と言って錆で表面を保護するという鉄板です。
今後さらに錆が進行して良い感じになります。
楽しみです。
引っ越しして約1ヶ月。
忙しい事を言い訳にして中の片付けはいっこうに進まず。時間だけが過ぎていきます。
外に設置した看板です。

1ヶ月後

良い感じに錆びてきています。
この材質はコルテン鋼板と言って錆で表面を保護するという鉄板です。
今後さらに錆が進行して良い感じになります。
楽しみです。
Posted by グッドルックサービス
│コメント(0)
2020年06月04日 06:47 カテゴリ:お役立ち情報
放置するとこうなるよ‼️
おはようございます。建物やそれに関連する物なら何でも関わりたくなってしまい、壊れていたら直したくなってしまう岡崎市でリフォーム業他建物の修理、修繕をしていますグッドルックサービスの吉見です。
ボロ屋修理継続中です。
昨日は外壁を剥がす作業をお願いしました。
やっぱり出ました‼️

シロアリ被害‼️

普通、こんなに上の方までシロアリが上がることは珍しいそうです。
長年、雨漏りを放っておいた結果こんな惨状になってしまいました

皆さんも雨漏りを発見したらなるべく早く対処しましょうね❗

話は変わりますがうちの会社にもマスク届きました。
ボロ屋修理継続中です。
昨日は外壁を剥がす作業をお願いしました。
やっぱり出ました‼️

シロアリ被害‼️

普通、こんなに上の方までシロアリが上がることは珍しいそうです。
長年、雨漏りを放っておいた結果こんな惨状になってしまいました

皆さんも雨漏りを発見したらなるべく早く対処しましょうね❗

話は変わりますがうちの会社にもマスク届きました。
Posted by グッドルックサービス
│コメント(0)
2019年12月26日 07:40 カテゴリ:お役立ち情報
今年のお礼と合格祈願
先日、毎年この時期の恒例になっている伊勢神宮の御礼参りに行ってきました。
今年も早いものであと僅かになってしまいました。
やり残したことがないようにと毎年思うのですがやっぱり何かしら残ってしまう気がします…

今年も一年無事過ごすことが出来そうです。
子供の受験の年でもあるのでこんなところもお参りしてきました。
きっと良い結果になるハズです
今年もあと少し頑張りましょう‼️

今年も早いものであと僅かになってしまいました。
やり残したことがないようにと毎年思うのですがやっぱり何かしら残ってしまう気がします…

今年も一年無事過ごすことが出来そうです。
子供の受験の年でもあるのでこんなところもお参りしてきました。

きっと良い結果になるハズです
今年もあと少し頑張りましょう‼️
Posted by グッドルックサービス
│コメント(0)
2019年09月18日 07:06 カテゴリ:お役立ち情報
通常料金の3倍‼️
こんにちわ。建物やそれに関連する物なら何でも関わりたくなってしまい、壊れていたら直したくなってしまう岡崎市でリフォーム業他建物の修理、修繕をしていますグッドルックサービスの吉見です。
先日、地下に埋まっている配管からの水漏れのの修理に行ってきました。

色々と調べた結果この部分が怪しそうなので早速掘ってみて調査します。


今回は写真の黒い部分の繋ぎ目から水が漏れていました。

地面のコンクリートを壊して配管を出します。

壊すところは最小限にとどめて直していきます。


コンクリートを元に戻して完了です。
今回、漏水が何故判ったかというと水道メーターを検針に来た人が通常の使用量より3倍近く使っていることになっていておかしいということで教えてくれたそうです。
この場合、水漏れでかさんでしまった水道代は役所に申請すれば戻って来ます。
ですので、早い対応をお勧めします‼️
先日、地下に埋まっている配管からの水漏れのの修理に行ってきました。

色々と調べた結果この部分が怪しそうなので早速掘ってみて調査します。


今回は写真の黒い部分の繋ぎ目から水が漏れていました。

地面のコンクリートを壊して配管を出します。

壊すところは最小限にとどめて直していきます。


コンクリートを元に戻して完了です。
今回、漏水が何故判ったかというと水道メーターを検針に来た人が通常の使用量より3倍近く使っていることになっていておかしいということで教えてくれたそうです。
この場合、水漏れでかさんでしまった水道代は役所に申請すれば戻って来ます。
ですので、早い対応をお勧めします‼️
Posted by グッドルックサービス
│コメント(0)
2019年01月24日 07:08 カテゴリ:お役立ち情報
何々⁉︎鬼師って
おはようございます。建物やそれに関連する物なら何でも関わりたくなってしまい、壊れていたら直したくなってしまう岡崎市でリフォーム業他建物の修理、修繕をしていますグッドルックサービスの吉見です。昨日は新年会で久しぶりに名古屋の栄に行きました。

平日ということもあってそんなに混んではいないもののさすが栄って感じです。

話は変わりますが、今日の夕方、昨年末にお世話になった鬼師さんがテレビで紹介されます。鬼師って何?と思われる方がほとんどかと思いますがよく神社仏閣や古い日本家屋の屋根の一番高い所にある色んな飾りが彫られた瓦を作る人のことです。鬼師さんという職業も珍しいのに女性の鬼師さんはもっと珍しいと思います。

興味のある方は是非ご覧ください!

平日ということもあってそんなに混んではいないもののさすが栄って感じです。

話は変わりますが、今日の夕方、昨年末にお世話になった鬼師さんがテレビで紹介されます。鬼師って何?と思われる方がほとんどかと思いますがよく神社仏閣や古い日本家屋の屋根の一番高い所にある色んな飾りが彫られた瓦を作る人のことです。鬼師さんという職業も珍しいのに女性の鬼師さんはもっと珍しいと思います。

興味のある方は是非ご覧ください!
Posted by グッドルックサービス
│コメント(0)
2018年12月04日 08:21 カテゴリ:お知らせカテゴリ:お役立ち情報
里山エンジンのストーブガード
おはようございます。建物やそれに関連する物なら何でも関わりたくなってしまい、壊れていたら直したくなってしまう岡崎市でリフォームなどの他建物の修理、修繕をしていますグッドルックサービスの吉見です。
来ました!!だるまストーブを買ったので、何か良いストーブガードが無いかと探していて11月中旬にオーダーしたストーブガードです。

これはストーブガードを置く前

置くとこんな感じ…
ストーブの説明書に書いてありましたが本来鍋とかやかんをストーブに直に置いたらダメみたいで、このガードは鍋を置かれるように工夫がしてあります。

中々良いではないですか〜
作ってるのは里山エンジン。大分県の中津市で全部手作業で作ってるみたいです。
カッコいーです。気に入りました。
来ました!!だるまストーブを買ったので、何か良いストーブガードが無いかと探していて11月中旬にオーダーしたストーブガードです。

これはストーブガードを置く前

置くとこんな感じ…
ストーブの説明書に書いてありましたが本来鍋とかやかんをストーブに直に置いたらダメみたいで、このガードは鍋を置かれるように工夫がしてあります。

中々良いではないですか〜
作ってるのは里山エンジン。大分県の中津市で全部手作業で作ってるみたいです。
カッコいーです。気に入りました。
Posted by グッドルックサービス
│コメント(0)
2018年11月16日 07:11 カテゴリ:台風カテゴリ:岡崎カテゴリ:グッドルックサービスについてカテゴリ:施工事例カテゴリ:お役立ち情報
今年一年を振り返って
おはようございます。建物やそれに関連する物なら何でも関わりたくなってしまい、壊れていたら直したくなってしまう岡崎市でリフォームなどの他建物の修理、修繕をしていますグッドルックサービスの吉見です。今年もあと1ヶ月半くらいになりましたね。仕事に関して今年を振り返ってみると雨漏りで困ってる人が多かったように思います。
こんな場合も雨漏りの影響です。

天井の雨染みです。結構しみてます。

これは梁の部分に雨染みがあります。

外の庇です。白く見えるのが雨漏りの跡です。
雨漏りによってカビの繁殖や腐食が進み、体調にも悪影響を及ぼします。雨漏りの気配があればなるべく早い対応をお勧めします。

こんな場合も雨漏りの影響です。

天井の雨染みです。結構しみてます。

これは梁の部分に雨染みがあります。

外の庇です。白く見えるのが雨漏りの跡です。
雨漏りによってカビの繁殖や腐食が進み、体調にも悪影響を及ぼします。雨漏りの気配があればなるべく早い対応をお勧めします。
Posted by グッドルックサービス
│コメント(0)
2018年10月15日 05:44 カテゴリ:お役立ち情報カテゴリ:東浦町
工事着手前の安全祈願
こんにちわ。建物やそれに関連する物なら何でも関わりたくなってしまい、壊れていたら直したくなってしまうグッドルックサービスの吉見です。
昨日、東浦町で地鎮祭に出席した来ました。

工事中の安全を神様に祈願するものです。

今回は敷地内に石を敷いたり、道路沿いの塀を作ったりと広範囲にわたるたります。
約1ヶ月間無事故で頑張ります‼️

昨日、東浦町で地鎮祭に出席した来ました。

工事中の安全を神様に祈願するものです。

今回は敷地内に石を敷いたり、道路沿いの塀を作ったりと広範囲にわたるたります。
約1ヶ月間無事故で頑張ります‼️

Posted by グッドルックサービス
│コメント(0)
2018年09月25日 06:29 カテゴリ:電気工事カテゴリ:水道工事カテゴリ:お風呂カテゴリ:ユニットバスカテゴリ:岡崎カテゴリ:お役立ち情報